とあるヲタ社会人がbeatmaniaIIDXの動画を晒したり、ドラゴンズの勝敗に一喜一憂したり、ゲームネタを語ったりと、なんともまあ節操のないブログ
|
|
ついったー
カレンダー
プロフィール
Access Counter
カテゴリー
アーカイブ
Link
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーと。
昨日の日記で皆さんが私をどう思っているのかよぉぉぉくわかりました!w 実際、あながち間違ってもいないしなぁ。 だって、どうせ街に出るなら買い物したいじゃん! (↑ベクトルが間違っていることにそろそろ気づきましょう) 閑話休題。 さてと、たまにはニュースにでも触れてみますか。 今日の内容は、一人のゲーマーとしてこの話題について。 音ゲー基地によるギター筐体破壊現場うpでmixiその他炎上 (まとめサイト) 結構な騒ぎになっていますね。 実際、この行為を映して自らupした動画を見ればその愚かさは一目瞭然なのですが。 思ったことは、『こいつらにとってゲームとは一体何なのか』、という一言に尽きます。 私も20年ほどゲーマーをやっていますが、そんな私にとってはライフサイクルの1つと言っても過言ではないものがゲームです。 こんな私に楽しみを与えてくれるゲームに感謝をし、クリエイターには敬意を払う。 第一印象では余り面白くないかも、と感じてしまったゲームでも、どうやったら自分が楽しめるかを考えてみたり。 そんな感情を、この度の騒ぎの張本人達からは全く見て取れなかったのは凄く悲しいことです。 程度は違えど、ゲームセンターに足を運ぶ機会が多い私は、俗に「クラッシャー」と揶揄される人を見かけることが多いです。 (こう、『多いです』なんて書くこともなんか空しいのですが) ほんと、見かける度に悲しくなるんですよね実際。 この人はこのゲームを愛しているのかな、とか思うわけですよ。 わざわざゲーセンに足を運んで、お金を払ってゲームをしているのに、どうしてゲームを提供してくれる機械を傷つける行為をするのか理解が出来ない。 思うようにいかずに腹が立つならば、自分の腕を上げればいいじゃないか。 いつか自分が満足できるようになればいいだけなのに。 自分の所有しているゲーム機であれば、まだ旗から見てても笑い話になったかもしれないけれど。 公共の場、共有物を破壊してしまっては何も言えない。 騒ぎを起こした方達には厳正なる処罰を望みます。 見せしめ、というわけではないけれど、罪には相応の罰が必要かと。 しっかし、本名や生い立ちまで完全に晒されてしまうのを見ると、ネットは怖いと思いますね。ほんと。 PR この記事にコメントする
|
|